【流星群】2nd season

備忘録的ななにか。忘れた頃に更新されます。

ロールキャベツは家で作れ

お題「#おうち時間

こんばんは、みなしまです。

 

meteorshower.hatenablog.com

このとき仕入れたキャベツを美味しく食べきりたいので、

今日はロールキャベツを作っていくことにします。

 

道具

  • 包丁
  • まな板
  • 菜箸
  • ボウル
  • ざる
  • 雪平鍋
  • フライパン(深さのあるもの)
  • ゴムべら(あれば)
  • 木べら(あれば)
  • ぶんぶんチョッパー(あれば)
  • つまようじ

材料

  • キャベツ
  • 合い挽きミンチ(牛・豚)
  • タマネギ
  • コンソメ(顆粒)
  • トマト缶(煮込み料理用)
  • 片栗粉

 

タマネギをぶんぶんチョッパーでみじん切りにします。

 

耐熱容器に移し、 500Wのレンジで2分ほど加熱します。

余分な水分が抜けるらしいですが、効果のほどはよく分かりません。

油を温めたフライパンで茶色っぽくなるまで炒めたら、

別の容器に移して冷まします。

タネを捏ねるときに火傷しないぐらいになればOKです。

f:id:meteoriented:20200427202826j:plain

 

タマネギを冷ましている間に、大きめの鍋にたっぷり湯を沸かし、

キャベツを湯に通しておきます。

破れないように数枚めくり、太い芯は包丁で取っておきます。

箸で数回しゃぶしゃぶすれば十分です。

f:id:meteoriented:20200427202834j:plain

 

ここで、昔流行った50度洗いを思い出してしまうんですが、

面倒なのでやったことはありません(何)

www.jcpa.or.jp

 

ボウルにミンチ・タマネギ・コンソメを入れ、捏ねていきます。

タネが水っぽく、硬さがない場合には片栗粉を少しずつ入れ、

都度硬さを確かめます。

いわゆる猫の手のように少し爪を立てた手で、

肉をぐるぐると回し混ぜ、粘りも出していきましょう。

f:id:meteoriented:20200427202844j:plain

 

タネを一口大に丸め、キャベツで巻いていきます。

大体肉が隠れていれば大丈夫です。

解けそうな箇所はつまようじを刺して留めておきます。

スーパーで売っている煮るだけのやつは、

カンピョウで巻いてありますが、

自分で巻くと必ず隙間ができてしまう自信があるので、

尖ったものを信じることにします。

f:id:meteoriented:20200427202858j:plain

 

余ったタネは、お弁当のおかず用にハンバーグにします。

f:id:meteoriented:20200427202922j:plain

 

トースターで数分焼くと、良いカンジに。

f:id:meteoriented:20200427202932j:plain

 

フライパンにトマト缶とコンソメをブチ込みます。

トマト缶の中に少しだけ水を入れ、

残ったものをその水に溶け込ませたら、フライパンに入れます。

タネにもコンソメを入れましたが、あれは下味です。

今度のは味付けです。

コンソメは全てを解決してくれる……(ぐるぐる目)

 

よくあるトマト缶は、ホールタイプとカットタイプの2種類です。

使っているトマトの品種が異なるので、

煮込み料理にはホールタイプが適していると言われています。

パッケージに、細長いトマトの絵や写真が描かれていることが多いです。

ちょうど↓の写真のような形です。

間違って買ってきても、

トマトであることに変わりはないので全く問題ありませんが、

豆知識程度に覚えておくと良いかもしれません。

f:id:meteoriented:20200427202942j:plain

 

しばらく煮込んだら、木べらなどでトマトを潰していきます。

そんなに神経質にやらなくても大丈夫です。

ここで煮汁の味見もして、薄ければ塩やコンソメを追加します。

f:id:meteoriented:20200427202952j:plain

 

ロールキャベツを動かしても崩れなさそうであれば、

途中でひっくり返したりして、

キャベツにもしっかり味が染み込んだら完成です。

f:id:meteoriented:20200427205345j:plain

 

多分、明日食べます。